2022 日経新春杯 本予想
日経新春杯の予想です。
まじで今年入って当たらん。
それでは過去10年のデータから見ていきたいと思います。
過去データ
| 人気 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 1番人気 | 4 | ー | 3 | ー | 0 | ー | 3 | 40.0% | 70.0% | 70.0% |
| 2番人気 | 3 | ー | 1 | ー | 0 | ー | 6 | 30.0% | 40.0% | 40.0% |
| 3番人気 | 0 | ー | 1 | ー | 1 | ー | 8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
| 4番人気 | 0 | ー | 1 | ー | 5 | ー | 4 | 0.0% | 10.0% | 60.0% |
| 5番人気 | 0 | ー | 2 | ー | 0 | ー | 8 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
| 6〜9番人気 | 2 | ー | 0 | ー | 3 | ー | 35 | 5.0% | 5.0% | 12.5% |
| 10番人気以下 | 1 | ー | 2 | ー | 1 | ー | 52 | 1.8% | 5.4% | 7.1% |
| 所属 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 美浦 | 1 | ー | 0 | ー | 2 | ー | 20 | 4.3% | 4.3% | 13.0% |
| 栗東 | 9 | ー | 10 | ー | 8 | ー | 96 | 7.3% | 15.4% | 22.0% |
| 性別 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 牝馬 | 0 | ー | 2 | ー | 1 | ー | 9 | 0.0% | 16.7% | 25.0% |
| 牡・セン馬 | 10 | ー | 8 | ー | 9 | ー | 107 | 7.5% | 13.4% | 20.1% |
| 年齢 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 4歳 | 7 | ー | 3 | ー | 0 | ー | 20 | 23.3% | 33.3% | 33.3% |
| 5歳 | 2 | ー | 4 | ー | 5 | ー | 25 | 5.6% | 16.7% | 30.6% |
| 6歳 | 1 | ー | 3 | ー | 5 | ー | 29 | 2.6% | 10.5% | 23.7% |
| 7歳以上 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 42 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| ハンデ | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 49キロ以下 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 50キロ | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 51キロ | 0 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 5 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
| 52キロ | 2 | ー | 1 | ー | 2 | ー | 12 | 11.8% | 17.6% | 29.4% |
| 53キロ | 1 | ー | 1 | ー | 0 | ー | 13 | 6.7% | 13.3% | 13.3% |
| 54キロ | 1 | ー | 2 | ー | 0 | ー | 22 | 4.0% | 12.0% | 12.0% |
| 55キロ | 4 | ー | 2 | ー | 1 | ー | 24 | 12.9% | 19.4% | 22.6% |
| 55.5キロ | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 56キロ | 1 | ー | 4 | ー | 4 | ー | 19 | 3.6% | 17.9% | 32.1% |
| 56.5キロ | 0 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 0 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
| 57キロ | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 57.5キロ | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 58キロ以上 | 1 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 5 | 14.3% | 14.3% | 28.6% |
| 前走データ | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 有馬記念 | 1 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 4 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
| ダービー | 1 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
| アルゼンチン共和国杯 | 0 | ー | 1 | ー | 0 | ー | 10 | 0.0% | 9.1% | 9.1% |
| 中日新聞杯 | 0 | ー | 2 | ー | 0 | ー | 6 | 0.0% | 25.0% | 25.0% |
| オープン特別 | 0 | ー | 1 | ー | 2 | ー | 21 | 0.0% | 4.2% | 12.5% |
消去データ
| 前走重賞10着以下 | 0 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 40 | 0.0% | 0.0% | 2.4% |
| プレシャスブルー、ロードマイウェイ | ||||||||||
| 前走OP特別5番人気以下 | 0 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 14 | 0.0% | 0.0% | 6.7% |
| カセドラルベル、トップウイナー | ||||||||||
| 7歳以上 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 42 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| アフリカンゴールド、ダノンマジェスティ、トラストケンシン、プレシャスブルー | ||||||||||
| 前走G3で4番人気以下且つ馬券外 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 19 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| エフェクトオン、トラストケンシン、プレシャスブルー、マイネルフラップ、モズナガレボシ、ヤシャマル | ||||||||||
※当日のオッズ、人気で変更の場合有
消去データ突破馬は6頭
(クラヴェル、マイネルウィルトス、ステラヴェローチェ、フライライクバード、ヨーホーレイク、ショウナンバルディ)
見解
昨年のクラシックを完走し、有馬記念まで出走し4着に入ったステラヴェローチェが圧倒的な人気を集めそうですね。
非常に強い馬だと思っていますし、今年も期待したい馬なんですが、単純に疲れ大丈夫なんですかね?
上がり最速を4レース連続で記録しており、道悪も得意で昨年中京2200mで行われた神戸新聞杯でも勝っています。強い3歳世代が今年どこまで重賞を斡旋するのか楽しみなんですが、1倍台で本命にしたい馬ではないんですよね。個人的に吉田隼人JKの方が合ってる感じありますし。
強い3歳世代からはもう1頭、ダービー以来となるヨーホーレイクも出走してきます。
大崩れはしないかもしれませんが、皐月賞、ダービーを見ると3歳春までなのかなってイメージがあるんですよ。ノーザン産なので長期休養明けは全く問題ないと思いますが、馬の成長力がどこまであるのか。デビューから5走連続で上がり最速を記録していますが、今の中京は前有利ですからね。結局差し損ねそう。
私の本命はフライライクバードですね。
中京は3戦3勝と負け知らずの舞台となりますし、今回は鞍上が武豊JKへ乗り替わりとなります。近走で主戦を任されていた岩田望JKには悪いですが、鞍上強化でしかありません。重賞ではまだ早いのではないかって不安もありますが、アルゼンチン共和国杯で3着に好走していますし、左回りなら全然やりあえると思っています。
2番人気と想定よりも人気になっちゃいましたが、それでも軸で行く価値はあるでしょう。
前走エリ女3着のクラヴェルも侮れない存在です。
完全に横山典弘JKのお手馬となっており、この馬に騎乗するときの横山JKは普通に買えます。斤量54キロと今までのハンデ重賞よりかは斤量を背負いますし、右回りの方が良さそうな気もしますが、ここは重い印打ちたいなと思います。
今回は200m長いですが、中京2000mの鬼ショウンバルディやデムーロJKに捨てられた?マイネルウィルトスも加えてしっかりと的中を狙っていきたいですね。
人気ブログランキング ←コチラをクリック
そんなこんなで印はこんな感じですね。
◎ フライライクバード
○ クラヴェル
▲ マイネルウィルトス
△ ステラヴェローチェ、ヨーホーレイク、ショウナンバルディ
三連複
◎ー○▲ー▲△
計7点で勝負!

