2022 新潟大賞典 本予想
新潟大賞典の予想です。
投資競馬プロフェッショナル式~これであなたも、プロと同じ馬券で勝てる!~
Difference in odds(ディファレンス イン オッズ)
それでは過去10年のデータから見ていきたいと思います。
過去データ
| 人気 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 1番人気 | 0 | ー | 2 | ー | 3 | ー | 5 | 0.0% | 20.0% | 50.0% | 
| 2番人気 | 0 | ー | 1 | ー | 0 | ー | 9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 
| 3番人気 | 3 | ー | 2 | ー | 0 | ー | 5 | 30.0% | 50.0% | 50.0% | 
| 4番人気 | 0 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 
| 5番人気 | 3 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 7 | 30.0% | 30.0% | 30.0% | 
| 6〜9番人気 | 2 | ー | 2 | ー | 4 | ー | 32 | 5.0% | 10.0% | 20.0% | 
| 10番人気以下 | 2 | ー | 3 | ー | 2 | ー | 60 | 3.0% | 7.5% | 10.4% | 
| 所属 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 美浦 | 2 | ー | 4 | ー | 8 | ー | 47 | 3.3% | 9.8% | 23.0% | 
| 栗東 | 8 | ー | 6 | ー | 2 | ー | 80 | 8.3% | 14.6% | 16.7% | 
| 性別 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 牝馬 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 
| 牡・セン馬 | 10 | ー | 10 | ー | 10 | ー | 123 | 6.5% | 13.1% | 19.6% | 
| 年齢 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 4歳 | 3 | ー | 3 | ー | 3 | ー | 17 | 11.5% | 23.1% | 34.6% | 
| 5歳 | 3 | ー | 1 | ー | 2 | ー | 26 | 9.4% | 12.5% | 18.8% | 
| 6歳 | 1 | ー | 3 | ー | 5 | ー | 33 | 2.4% | 9.5% | 21.4% | 
| 7歳以上 | 3 | ー | 3 | ー | 0 | ー | 51 | 5.3% | 10.5% | 10.5% | 
| ハンデ | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 49キロ以下 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 
| 50キロ | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 
| 51キロ | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 
| 52キロ | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 
| 53キロ | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 
| 54キロ | 2 | ー | 1 | ー | 1 | ー | 19 | 8.7% | 13.0% | 17.4% | 
| 55キロ | 3 | ー | 1 | ー | 4 | ー | 28 | 8.3% | 11.1% | 22.2% | 
| 55.5キロ | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 
| 56キロ | 2 | ー | 3 | ー | 3 | ー | 27 | 5.7% | 14.3% | 22.9% | 
| 56.5キロ | 1 | ー | 0 | ー | 2 | ー | 1 | 25.0% | 25.0% | 75.0% | 
| 57キロ | 2 | ー | 3 | ー | 0 | ー | 28 | 6.1% | 15.2% | 15.2% | 
| 57.5キロ | 0 | ー | 2 | ー | 0 | ー | 6 | 0.0% | 25.0% | 25.0% | 
| 58キロ以上 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 
| 枠 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 1枠 | 3 | ー | 1 | ー | 1 | ー | 14 | 15.8% | 21.1% | 26.3% | 
| 2枠 | 1 | ー | 2 | ー | 2 | ー | 14 | 5.3% | 15.8% | 26.3% | 
| 3枠 | 1 | ー | 3 | ー | 2 | ー | 14 | 5.0% | 20.0% | 30.0% | 
| 4枠 | 0 | ー | 1 | ー | 0 | ー | 18 | 0.0% | 5.3% | 5.3% | 
| 5枠 | 3 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 17 | 15.0% | 15.0% | 15.0% | 
| 6枠 | 1 | ー | 2 | ー | 2 | ー | 15 | 5.0% | 15.0% | 25.0% | 
| 7枠 | 0 | ー | 1 | ー | 1 | ー | 18 | 0.0% | 5.0% | 10.0% | 
| 8枠 | 1 | ー | 0 | ー | 2 | ー | 17 | 5.0% | 5.0% | 15.0% | 
| 前走レース | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 日経賞 | 0 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 7 | 0.0% | 0.0% | 12.5% | 
| オープン特別 | 3 | ー | 1 | ー | 3 | ー | 36 | 7.0% | 9.3% | 16.3% | 
| 3勝クラス | 2 | ー | 1 | ー | 2 | ー | 9 | 14.3% | 21.4% | 35.7% | 
オープン特別詳細
| 大阪城S | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 
| 福島民報杯 | 3 | ー | 0 | ー | 2 | ー | 15 | 15.0% | 15.0% | 25.0% | 
有力馬
ステラリア
この馬が1番人気想定ですか。。。
エリザベス女王杯2着の実績がありますが、あれは前が総崩れでの結果ですし、何より左回りは?です。
右回りの阪神がベスト舞台になるでしょうし、人気を背負って買う馬ではないんじゃないかなってのが印象ですね。
ここ最近レベルの高い重賞で走っていたので一気にメンバーレベルが下がる今回なら能力でこなせる可能性はありまずが、軸には絶対しない。
ハンデ戦ですが、牝馬で54キロを背負い牡馬相手に好走できるかな?
シュヴァリエローズ
そこまで能力は高くないと思っていますが、良馬場で開催できるのはプラスでしょう。
それなりに末脚は使えるのでスローからの末脚勝負になれば馬券内来そうですね。
G1の裏開催になるため、騎手が手薄になりますが、松山JKが騎乗してくれるのも良いと思います。
OP特別でも好走しているのでこのメンバーならチャンスはありそう。
レッドガラン
中山金杯の勝ち馬です。
距離は2000mがベストでしょうから金杯以来の2000m戦で馬券内チャンスはありそう。
鞍上には岩田JKを迎えているので他の騎手よりか信頼できるって点も良いですね。
ですが、基本的に重賞ではワンパンチ足りない存在になるのでトップハンデの57.5キロを背負って好走できるかどうか。
この馬も本命にはしませんね。
アイコンテーラー
斤量52キロとかなり有利な条件で出走できます。
ハンデ戦なのに軽斤量の馬が活躍していない点は気になりますが笑
亀田JKを主戦に頑張っている馬なので継続騎乗してくれるのは良いですね。
新潟では4戦4勝という得意条件で重賞制覇の可能性結構あるんじゃないでしょうか?
でも軽斤量馬の成績が気になりますね・・・
消去データ
| 消去データ | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 芝レース近3走で掲示板外 | 0 | ー | 1 | ー | 1 | ー | 45 | 0.0% | 2.1% | 4.3% | 
| ダノンマジェスティ、ラストドラフト、モズナガレボシ、ラインベック | ||||||||||
| 前走OP特別5番人気以下 | 0 | ー | 0 | ー | 2 | ー | 22 | 0.0% | 0.0% | 8.3% | 
| アルサトワ、ダノンマジェスティ、プレシャスブルー、ラインベック | ||||||||||
| 前走OP特別0.3秒以上負け | 0 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 27 | 0.0% | 0.0% | 3.6% | 
| ダノンマジェスティ、プレシャスブルー、ラインベック、シュヴァリエローズ、レッドガラン | ||||||||||
| 前走G1以外の8歳馬 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 22 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 
| プレシャスブルー、マウントゴールド | ||||||||||
| ハンデ53キロ以下 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 13 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 
| アイコンテーラー | ||||||||||
※当日のオッズ、人気で変更の場合有
消去データ突破馬は5頭
(スマイル、カイザーバローズ、ステラリア、トーセングラン、ヤシャマル)
見解
荒れる重賞で有名な新潟大賞典です。
このレースで上位人気馬を本命にすることほどアホなことはないでしょう。人気馬が来たらしょうがないと諦めるくらいの気持ちで
行きたかったですね笑
元々本命で行こうと思っていた馬がいたんですが、結構人気出ちゃってるんですよ・・・
いきなりですが、本命はカイザーバローズです。
前走3勝クラスがめちゃくちゃ相性のいいレース。その前走3勝クラスを勝ってきており左回りも問題はない。
思ったほど追切の動きがよく見えなかったのが残念ですが、このメンバーなら津村JKを信頼してもいいかなと思い、この馬からいきます。
対抗にはトーセングラン。この今も同じ前走3勝クラス。新潟2000mでは2戦2勝と相性の良さを発揮しており、あまり人気もしなさそう。
それなら狙ってもいいかなと思い、対抗での評価です。
人気ブログランキング ←コチラをクリック
三番手はこの馬にしました。データ消去馬に該当してしまっていますが、新潟での相性の良さを評価し、三番手での指名です。
印
◎ カイザーバローズ
○ トーセングラン
▲  上記注目馬
△  ヤシャマル、スマイル
✖︎  ステラリア
買い目
◎ー○▲△×
計5点で勝負!





