2025 日経新春杯 本予想 ヴェローチェエラ重賞制覇への道
日経新春杯の予想です。
投資競馬プロフェッショナル式~これであなたも、プロと同じ馬券で勝てる!~
Difference in odds(ディファレンス イン オッズ)
それでは過去10年のデータから見ていきたいと思います。
過去データ
人気別
| 勝率 | 連対率 | 複勝率 | ||||||||
| 1番人気 | 4 | ー | 2 | ー | 0 | ー | 4 | 40.0% | 60.0% | 60.0% |
| 2番人気 | 3 | ー | 1 | ー | 0 | ー | 6 | 30.0% | 40.0% | 40.0% |
| 3番人気 | 1 | ー | 0 | ー | 2 | ー | 7 | 10.0% | 10.0% | 30.0% |
| 4番人気 | 0 | ー | 2 | ー | 4 | ー | 4 | 0.0% | 20.0% | 60.0% |
| 5番人気 | 0 | ー | 2 | ー | 0 | ー | 8 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
| 6〜9番人気 | 2 | ー | 0 | ー | 3 | ー | 35 | 5.0% | 5.0% | 12.5% |
| 10番人気以下 | 0 | ー | 3 | ー | 1 | ー | 52 | 0.0% | 5.4% | 7.1% |
所属
| 勝率 | 連対率 | 複勝率 | ||||||||
| 美浦 | 2 | ー | 0 | ー | 3 | ー | 25 | 6.7% | 6.7% | 16.7% |
| 栗東 | 8 | ー | 10 | ー | 7 | ー | 91 | 6.9% | 15.5% | 21.6% |
性別
| 勝率 | 連対率 | 複勝率 | ||||||||
| 牝馬 | 0 | ー | 2 | ー | 0 | ー | 9 | 0.0% | 18.2% | 18.2% |
| 牡・セン馬 | 10 | ー | 8 | ー | 10 | ー | 107 | 7.4% | 13.3% | 20.7% |
年齢
| 勝率 | 連対率 | 複勝率 | ||||||||
| 4歳 | 6 | ー | 4 | ー | 2 | ー | 19 | 19.4% | 32.3% | 38.7% |
| 5歳 | 2 | ー | 2 | ー | 4 | ー | 21 | 6.9% | 13.8% | 27.6% |
| 6歳 | 2 | ー | 4 | ー | 4 | ー | 32 | 4.8% | 14.3% | 23.8% |
| 7歳以上 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 44 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
ハンデ
| 勝率 | 連対率 | 複勝率 | ||||||||
| 49キロ以下 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 50キロ | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 51キロ | 0 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 4 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
| 52キロ | 1 | ー | 1 | ー | 1 | ー | 8 | 9.1% | 18.2% | 27.3% |
| 53キロ | 1 | ー | 1 | ー | 0 | ー | 12 | 7.1% | 14.3% | 14.3% |
| 54キロ | 1 | ー | 2 | ー | 1 | ー | 20 | 4.2% | 12.5% | 16.7% |
| 55キロ | 4 | ー | 3 | ー | 1 | ー | 27 | 11.4% | 20.0% | 22.9% |
| 55.5キロ | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 56キロ | 1 | ー | 2 | ー | 3 | ー | 19 | 4.0% | 12.0% | 24.0% |
| 56.5キロ | 0 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 0 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
| 57キロ | 1 | ー | 1 | ー | 0 | ー | 11 | 7.7% | 15.4% | 15.4% |
| 57.5キロ | 0 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 3 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
| 58キロ以上 | 1 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 8 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
前走人気
| 勝率 | 連対率 | 複勝率 | ||||||||
| 1番人気 | 2 | ー | 3 | ー | 1 | ー | 9 | 13.3% | 33.3% | 40.0% |
| 2番人気 | 2 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 7 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
| 3番人気 | 0 | ー | 3 | ー | 1 | ー | 8 | 0.0% | 25.0% | 33.3% |
| 4番人気 | 3 | ー | 1 | ー | 2 | ー | 6 | 25.0% | 33.3% | 50.0% |
| 5番人気 | 0 | ー | 1 | ー | 1 | ー | 6 | 0.0% | 12.5% | 25.0% |
| 6〜9番人気 | 1 | ー | 1 | ー | 3 | ー | 23 | 3.6% | 7.1% | 17.9% |
| 10番人気以下 | 2 | ー | 1 | ー | 1 | ー | 56 | 3.3% | 5.0% | 6.7% |
前走着順
| 勝率 | 連対率 | 複勝率 | ||||||||
| 1着 | 1 | ー | 4 | ー | 2 | ー | 8 | 6.7% | 33.3% | 46.7% |
| 2着 | 0 | ー | 0 | ー | 2 | ー | 10 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
| 3着 | 1 | ー | 1 | ー | 2 | ー | 5 | 11.1% | 22.2% | 44.4% |
| 4着 | 1 | ー | 2 | ー | 0 | ー | 5 | 12.5% | 37.5% | 37.5% |
| 5着 | 2 | ー | 1 | ー | 0 | ー | 3 | 33.3% | 50.0% | 50.0% |
| 6〜9着 | 4 | ー | 1 | ー | 2 | ー | 37 | 9.1% | 11.4% | 15.9% |
| 10着以下 | 0 | ー | 1 | ー | 2 | ー | 47 | 0.0% | 2.0% | 6.0% |
前走レース
| 勝率 | 連対率 | 複勝率 | ||||||||
| ダービー | 2 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
| 菊花賞 | 2 | ー | 1 | ー | 2 | ー | 10 | 13.3% | 20.0% | 33.3% |
| 中日新聞杯 | 0 | ー | 1 | ー | 1 | ー | 15 | 0.0% | 5.9% | 11.8% |
| オープン特別 | 0 | ー | 1 | ー | 1 | ー | 18 | 0.0% | 5.0% | 10.0% |
| 3勝クラス | 3 | ー | 3 | ー | 2 | ー | 12 | 15.0% | 30.0% | 40.0% |
| 2勝クラス | 0 | ー | 1 | ー | 1 | ー | 2 | 0.0% | 25.0% | 50.0% |
有力馬
ヴェローチェエラ
ホールネス
ネイショウタバル
ロードデルレイ
ショウナンラプンタ
消去データ
| 勝率 | 連対率 | 複勝率 | ||||||||
| 前走G2、G3で0.5〜2.9秒負け | 0 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 32 | 0.0% | 0.0% | 3.0% |
| エヒト、キングズパレス、マイネルメモリー、ケイアイサンデラ | ||||||||||
| 前走10着以下で斤量減 | 0 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 24 | 0.0% | 0.0% | 4.0% |
| ケイアイサンデラ、プラチナトレジャー | ||||||||||
| 関東馬で当日5番人気以下 | 0 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 19 | 0.0% | 0.0% | 5.0% |
| キングズパレス、サリエラ、タッチウッド、バトルボーン | ||||||||||
| 7歳以上 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 44 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| ヴェルトライゼンデ、エヒト、プラチナトレジャー | ||||||||||
| 前走13番人気以下 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 32 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| サンライズアース | ||||||||||
| 前走OP特別で5着以下 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 14 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| グランスラムアスク、プラチナトレジャー | ||||||||||
※当日のオッズ、人気で変更の場合有
消去データ突破馬は8頭
(ヴェローチェエラ、サトノグランツ、ショウナンラプンタ、ホールネス、マイネルエンペラー、メイショウタバル、ロードデルレイ)
見解
今回の主役はヴェローチェエラだと思っています。
一週前段階ですが
前走3勝クラスの馬の成績は複勝率40%とかなり良いですし、おそらくこの馬本命で行くでしょう。
だがしかし、今回は中京開催だぁぁぁ。
週前半に書いたこと、全て撤回させてもらおう。
中京開催での日経新春杯は若干の荒れ模様となります。
軽斤量の馬が激走している印象がありますね。
今回の狙い馬はマイネルエンペラー、ベローチェエラ、ホールネス
この3頭になってくるのかなと感じています。
元々ヴェローチェエラ本命で行く予定だったのですが、ちょっと妙味がなくなってきてしまってますね。
左回り経験は新馬で走った新潟のみ。3連勝で勢いがあるとはいえ少し過剰人気ですよねぇ。
京都での日経新春杯であればこのままでも良かったんだと思いますが、中京未経験の馬を本命には出来ませんでした。
それなら中京で実績がありヴェローチェエラと0.1秒差の競馬をしていたマイネルエンペラー
この馬で行くしかありませんよ!!!
2走前の比叡Sでは斤量55キロのヴェローチェエラに対し斤量57キロで0.1秒差の競馬をしていてこの人気差ですか?
中京2200mでは1−1−0~0と絶好の舞台!十分やりあえると思いますよ。
三番手はショウナンラプンタで行く予定です。
中京で行われた神戸新聞杯では3着に好走。鮫島JKがずっと手綱を握っており距離の問題もありません。
菊花賞は流石に長すぎましたよ。将来性はあると思っているのでここでなんとか。
人気ブログランキング ←コチラをクリック
印
◎ マイネルエンペラー
◯ ヴェローチェエラ
▲ ショウナンラプンタ
買い目
馬連
◎◯▲
