2022 京成杯 本予想
京成杯の予想です。
それでは過去10年のデータから見ていきたいと思います。
過去データ
| 人気 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 1番人気 | 3 | ー | 3 | ー | 1 | ー | 3 | 30.0% | 60.0% | 70.0% |
| 2番人気 | 1 | ー | 3 | ー | 1 | ー | 5 | 10.0% | 40.0% | 50.0% |
| 3番人気 | 1 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 8 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
| 4番人気 | 1 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 8 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
| 5番人気 | 2 | ー | 2 | ー | 0 | ー | 6 | 20.0% | 40.0% | 40.0% |
| 6〜9番人気 | 2 | ー | 2 | ー | 6 | ー | 30 | 5.0% | 10.0% | 25.0% |
| 10番人気以下 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 52 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 所属 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 地方 | 1 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 1 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
| 美浦 | 7 | ー | 7 | ー | 5 | ー | 74 | 7.5% | 15.1% | 20.4% |
| 栗東 | 2 | ー | 3 | ー | 5 | ー | 37 | 4.3% | 10.6% | 21.3% |
| 性別 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 牝馬 | 0 | ー | 1 | ー | 0 | ー | 7 | 0.0% | 12.5% | 12.5% |
| 牡・セン馬 | 10 | ー | 9 | ー | 10 | ー | 105 | 7.5% | 14.2% | 21.6% |
| 枠 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 1枠 | 1 | ー | 1 | ー | 2 | ー | 9 | 7.7% | 15.4% | 30.8% |
| 2枠 | 0 | ー | 1 | ー | 2 | ー | 13 | 0.0% | 6.3% | 18.8% |
| 3枠 | 2 | ー | 1 | ー | 1 | ー | 12 | 12.5% | 18.8% | 25.0% |
| 4枠 | 1 | ー | 1 | ー | 1 | ー | 13 | 6.3% | 12.5% | 18.8% |
| 5枠 | 2 | ー | 1 | ー | 1 | ー | 16 | 10.0% | 15.0% | 20.0% |
| 6枠 | 2 | ー | 1 | ー | 3 | ー | 14 | 10.0% | 15.0% | 30.0% |
| 7枠 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 20 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 8枠 | 2 | ー | 4 | ー | 0 | ー | 15 | 9.5% | 28.6% | 28.6% |
| 前走人気 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 1番人気 | 3 | ー | 4 | ー | 1 | ー | 11 | 15.8% | 36.8% | 42.1% |
| 2番人気 | 3 | ー | 0 | ー | 2 | ー | 17 | 13.6% | 13.6% | 22.7% |
| 3番人気 | 1 | ー | 2 | ー | 2 | ー | 17 | 4.5% | 13.6% | 22.7% |
| 4番人気 | 1 | ー | 3 | ー | 0 | ー | 7 | 9.1% | 36.4% | 36.4% |
| 5番人気 | 0 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 11 | 0.0% | 0.0% | 8.3% |
| 6〜9番人気 | 2 | ー | 0 | ー | 4 | ー | 30 | 5.6% | 5.6% | 16.7% |
| 10番人気以下 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 19 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 前走距離 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| 1600m以下 | 1 | ー | 1 | ー | 0 | ー | 21 | 4.3% | 8.7% | 8.7% |
| 1800m | 4 | ー | 1 | ー | 2 | ー | 30 | 10.8% | 13.5% | 18.9% |
| 2000m | 5 | ー | 8 | ー | 8 | ー | 61 | 6.1% | 15.9% | 25.6% |
| 前走レース | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||
| ホープフルS | 0 | ー | 1 | ー | 1 | ー | 10 | 0.0% | 8.3% | 16.7% |
| 東スポ杯2歳S | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| オープン特別 | 1 | ー | 0 | ー | 1 | ー | 12 | 7.1% | 7.1% | 14.3% |
| 1勝クラス | 4 | ー | 2 | ー | 3 | ー | 32 | 9.8% | 14.6% | 22.0% |
| 未勝利 | 1 | ー | 3 | ー | 2 | ー | 21 | 3.7% | 14.8% | 22.2% |
| 新馬 | 3 | ー | 1 | ー | 3 | ー | 13 | 15.0% | 20.0% | 35.0% |
消去データ
| 前走0.6秒以上負け | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 44 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| オディロン、オニャンコポン、テラフォーミング、トーセンヴァンノ、ハナキリ | ||||||||||
| 単勝30倍以上 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 52 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| ニシノムネヲウツ、トゥーサン、フジマサフリーダム、ルークスヘリオス、タイセイディヴァイン、オディロン、トーセンヴァンノ、テラフォーミング | ||||||||||
| 間隔2週以内 | 0 | ー | 0 | ー | 0 | ー | 11 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| ヴェローナシチー | ||||||||||
※当日のオッズ、人気で変更の場合有
消去データ突破馬は6頭
(ヴェールランス、アライバル、テンダンス、サンスクットン、ホウオウプレミア、ロジハービン)
見解
前走で1800mか2000mを走った馬が9-9-10-91となっています。
今回の1番人気馬はセリフォスと競り合ったアライバルですよ。前走新潟2歳S2着からの休み明けとなります。新潟2歳Sは1600m戦なんですよね。新馬戦も1600mだったので、2000mは初の経験になります。ルメールJKが継続騎乗になるので無駄に人気するのも確実です。どうなんですかね〜。個人的にはすっごく嫌いたいですけど、2着とかはありそうなんだよな〜。
データ突破馬を中心に買っていきたいので、本命は高額馬ホウオウプレミアでいきたいです。
新馬戦では個人的に評価しているサンスクットンに勝ち、前走ではオニャンコポンに敗れたものの2着と競馬場こそ違うものの2000mの経験有り。
まだまだこれからの馬だとは思いますが、ここでも善戦できるはずでしょう。
対応にはテンダンス。前走でも買いましたが、惜しくも3着。前走はイクイノックスが強すぎたってのもありますが、レッドベルアームやアルナシームにも勝っていますし成長も早そうです。阪神での勝ち鞍もあるので右回りも大丈夫。それでいて10倍弱のオッズがつくのであれば妙味たっぷりな気がします。
人気ブログランキング ←コチラをクリック
そんなこんなで印はこんな感じですね。
◎ ホウオウプレミア
○ テンダンス
▲ アライバル
△ ヴェールランス、サンスクットン、ロジハービン
ワイド
◎ー○
三連複
◎ー○▲ー▲△
計8点で勝負!

